つま先で体を支えるポーズ

ポーズの導入はひとつ前の立ち木のポーズと似ていますが、全く別のポーズです。初めはピタっと止まるのが難しいですが、ひとたびコツを掴むといつまでもバランスが保てるようになります。 つま先で体を支えるポーズのやり方 順番がとても大切です。 やり方①:目線を一点に定める 120センチ前方、床の一点を決めて、最後までそこを見つめ続けます。 やり方②:右足をももに掛け、両手を合掌 足の位置は膝より高ければどこでも構いません。 やり方③:両手を床へ 立っている方の足は伸ばしたまま、両手を床につきます。届かなければ今日はここでストップ。 やり方④:かかとに座る 体を支えていた方の足を曲げ、かかとにお尻がつくまで座ります。 やり方⑤:背筋を伸ばし合掌 両手を体側まで移動させ背中をまっすぐにしたら、左手→右手の順番に胸の前で合掌します。 以上がポーズのやり方です。最終的にはお尻とかかとが1.5センチ離れるまで、背骨を天井に向かって引き上げ続けます。引き上げが足りないとグラグラしたり倒れたりしてしまいます。逆再生でポーズを解いたら、反対も同じようにやってみてください。 つま先で体を支えるポーズの効果 姿勢改善 精神力・忍耐力を養う 膝・足首など下肢を強化 関節炎・リウマチ・痛風に効果的 循環障害の改善 つま先で体を支えるポーズのコツ・ポイント コツさえ掴めば簡単です! 視点を決めたら動かさない 髪の毛を真上から引っ張られているイメージ 正面を見ると後ろに倒れてしまいます。真下を見ると前に倒れてしまいます。120センチ先の床を一点で見つめることが大事。体にかかる力は、↓ではなく↑です!そのまま立ち上がってしまうぐらい、背骨を上へ伸ばし続けましょう。 つま先で体を支えるポーズができない時は 背中が丸まっていると止まれません。背骨を牽引するポーズです。両膝をできるだけ床と平行にしたら、手は焦らずに片方ずつ持ってきてください。指先でやじろべえのようにバランスをとっています。

新年会のお知らせ

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い致します。ということで新たな1年も楽しむべく、スタジオにて新年会を行う運びとなりました!会費は頂戴せず、持ち寄り制にしたいと思います。 会場 要町スタジオ 日時 1/18(土) 18:30~21:00ごろ(途中参加・早退大歓迎) 会費 無料 ご自身のお飲み物だけでも結構ですので、ご用意いただけますと幸いです。どうぞお気軽にご参加ください。お申し込みはスタジオまで☆

立ち木のポーズ

簡単そうに見えて、とても奥が深いポーズ。集中力も試されます。 立ち木のポーズのやり方 立ち木のポーズのやり方を説明します。 やり方①:足を閉じて直立の姿勢をとる 一点を見つめて、まっすぐ立つところからスタートです。 やり方②:右足を太ももの付け根まで持ち上げる 必ず右足から。手を使って、かかとがおへそに触れるぐらい高く引き上げます。 やり方③:右膝をゆっくり下げる 横から見た時に、左右の膝が一直線に並ぶところまで下げるのが目標です。 やり方④:片手ずつ合掌の形へ まずは空いている方の手を胸の前へ、足が滑り落ちて来なければ反対の手も持ってきて合掌します。 以上が立ち木のポーズのやり方です。できるだけ両腰と両肩が一直線に並ぶよう意識してください。右足を優しく下ろしたら、同じように左足もやってみましょう。 立ち木のポーズの効果 姿勢とバランスの改善 股関節・膝関節・足首の柔軟性向上 腹部の緊張をほぐす 内腹斜筋を強化し、ヘルニアを予防 立ち木のポーズのコツ・ポイント 立ち木のポーズのポイントについて。 軸足を絶対に曲げない。(膝ロック) 合掌することよりも、かけている方の足が太ももの付け根に届いていることが大切 出っ尻になりやすいので注意 あくまでも背骨を上に引き上げ、骨盤を開きたいポーズです。三角形のポーズと同じ原理を使っています。 立ち木のポーズができない時は 両手を使ってでも、まずは足を高いところまで引き上げる練習をしましょう。次第に筋肉や関節の柔軟性がついてきます。バランスを崩しやすい人は、軸足が緩んでいるかもしれません。膝をまっすぐ伸ばし、太ももの筋肉を引き締めておくことを忘れないでください。

立位開脚で額を膝につけるポーズ

背中を丸めておでこと膝をくっつけるポーズです。「おでこと膝がついたところがポーズのスタート」と言われています。なにがなんでもくっつけることに挑戦しましょう! 立位開脚で額を膝につけるポーズのやり方 ポーズのやり方を説明します。 やり方①:頭の上で合掌し、右足を1メートル開く 手のひらを合わせて親指は後ろで交差、ひじはまっすぐ伸ばしておきます。 やり方②:真横を向く まずは右から。体と腰と右足が真横を向くようにします。 やり方③:背中を丸める 背骨を上から順番にひとつひとつ丸めていきます。 やり方④:おでこと膝をつける 前の足の膝を曲げてでも、おでこと膝をつけます。 ポーズをほどくときは、来た時の逆戻りをしなくてはいけません。すなわち、背骨をひとつひとつ積み上げるようにゆっくりと体を起こしてから正面を向き、一度止まります。ここまでがポーズのやり方です。次にそこから左に向きを変え、反対側も同じように行います。 立位開脚で額を膝につけるポーズの効果 腹部・ウエストライン・腰・臀部・太もものシェイプアップ うつ病・物忘れに効果的 甲状腺の機能改善(糖尿病・甲状腺腫・血糖値バランス等) 膵臓・腎臓にも効果 立位開脚で額を膝につけるポーズのコツ・ポイント アジア人には難しいポーズと言われています。 足の幅は思っているよりも1.5倍大きく 喉が苦しいぐらい顎を引き、最後までお腹を見続ける 上記の2つがとても大切です。両足と両手で床を押して倒れないように踏ん張ってください。 立位開脚で額を膝につけるポーズができない時は 右足と左足のかかとがちょうど一直線上になっているかを確認しましょう。足がクロスしていると、どうしてもグラグラしてしまいます。また、後ろの足のつま先は斜め外側に向けておいてください。アキレス腱に負荷をかけすぎないようにします。写真のように、前の膝を曲げてでもおでこと膝をつけます。ただし、後ろの脚はずっとまっすぐ伸ばしたままです。

三角形のポーズ

ビクラムヨガ前半のメインのポーズ。全身を100%、一度に使うことができます。全身を使うのでもちろんハードですが、全ての筋肉・関節・内臓・主要な分泌腺に作用する世界で唯一のポーズです。 三角形のポーズのやり方 やり方①:腕と足を大きく広げます。 両足の幅は120cm、腕は床と並行。 やり方②:片方の膝を曲げます。 最初は右足からやりましょう。右のつま先を外側に向けてから、脚が逆さまのⅬ字になるまで深く腰を落とします。 やり方③:腕を動かし、天井を見上げます。 両腕を上下にストレッチ。顎と肩をくっつけ、鼻呼吸を繰り返します。 以上が三角形のポーズのやり方です。太ももの裏が床と平行になるまで腰を落とすのはとてつもなく大変です。全身に作用するポーズなので全身が辛いですが、全身を鍛えることができます。 三角形のポーズの効果 筋肉・関節・内臓・主要な分泌腺に作用 下半身を鍛え、お尻を引き締める 循環器系に効果 腎機能の改善 体内のケミカルバランスを整える 拒食症・便秘・大腸炎・血圧の問題・虫垂炎・臀部及び背部の痛み・脊椎円・月経不順・一般的な身体可動性・肥満・四十肩(五十肩)に効果的 三角形のポーズのコツ・ポイント 大事なポイントはたくさんありますが、特に 脚幅を大きく広げる 深く腰を落とす 天井に触るつもりで腕を伸ばす 「肺と心臓を結びつけるポーズ」ともいわれていますが、その効果を得るためには上記が不可欠です。前半の山場のポーズ。辛いですが、それだけたくさんの効果があります。息は止めないように! 三角形のポーズができない時は 何事も土台が大切。まず曲げている方の足が逆さまのⅬ字になるところまで深く座らないと先に進めません。腰を落とす時に弾みをつけながら少しずつお尻の位置を下げていくことで、だんだん股関節も柔らかくなります。繰り返し行うことで足の筋力もついてくるので、次第に体を支えたりポーズをキープすることができるようになってきます。

年末年始特別営業のお知らせ

お待たせしました!年末年始の営業についてお知らせです。12/31〜1/3の期間は会員様も特別料金とさせていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 なお、12/30(金)は休日スケジュールとなりますのでお間違いのないようお気を付けください。 年末年始 特別営業 ◯スケジュール◯12/31(火) 11:00/14:001/1(水) 11:001/2(木) 11:001/3(金) 11:00 ◯予約開始◯要町会員様 12/2(月)ビジター様 12/9(月) 早割適応期間 12/30(月)まで12/31以降のお支払いは早割が適応されません。 ◯料金(全て税込)◯⚫︎要町会員様 早割1day 1000円2days 1800円3days 2400円4days 2800円※12/31以降 1クラス1500円 ⚫︎ビジター様 早割1day 4000円2days 7800円3days 11400円4days 14800円※12/31以降 1クラス4500円 ◯お支払い◯フロントまたはお振込で承ります。お振込の際の手数料はご負担をお願い致します。ご入金の確認をもちましてご予約が確定となります。決済後の返金は致しかねますので、あらかじめご了承ください。(空きがあれば日程の変更は可能です) ご不明点はスタジオまで!予約開始まで今しばらくお待ちください。

12/14(土) 忘年会をします♪

忘年会のお知らせ 早いもので、今年も残すところ1か月半となりましたね!日頃ともに汗を流しているビクラム仲間たちで、懇親会&忘年会を行いたいと思います☆ 〇日程 12/14(土) 18時半~19時ごろ開始〇会場 要町スタジオ周辺または池袋のお店 詳細は追ってお知らせをさせてください。取り急ぎ、スケジュールの調整をしていただけると嬉しいです!参加のご連絡やお問い合わせなど、いつでもお待ちしております。 よろしくお願い致します!

11/29(金) 休館日

11/29(金)は、スタジオのお休みとさせていただきます。ご不便をおかけして申し訳ありません。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

第2回・同伴無料イベント

11/23(土) 同伴無料DAY! 9月に行い好評をいただいた同伴イベントを今月も開催します♪ 【日程】2019年11月23日(土)勤労感謝の日 【時間】10:00/13:00/16:00全てのクラス ビクラムヨガ要町の会員様が、ご家族やお友達を招待できるイベントです。大切な人にビクラムヨガを体験してもらって、効果や魅力をシェアしていただけたら嬉しいです。 ビクラムヨガ経験がある人もない人も、要町スタジオに来たことがある人もない人も関係なく、会員様の同伴でしたら無料で受講できます♪また、こちらのイベントで入会していただいた場合、会員様にも同伴者様にも楽ちんフリーを1ヶ月プレゼント! 混雑する可能性がありますので、必ず事前のご予約をお願い致します。詳しくはスタジオまでお問い合わせください。 11/23(土) 担当10:00〜 Izumi13:00〜 Erina16:00〜 Rumi たくさんのご参加、お待ちしております☆

英語クラス継続します。

10月限定の予定をしていた英語クラスですが、水曜日の19時のみ、今後も行いたいと思います。木曜日の13時は予定通り日本語クラスに戻ります。 引き続きよろしくお願い致します☆